掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[19] メッセージ lcvvl 投稿者: 投稿日:2025/01/21(Tue) 16:13  

メッセージ https://apfa.io/groups/order-aceon-order-amex/

https://apfa.io/groups/200-mcg-discount-cytotec


[18] 郢昴らケ昴サ縺晉ケ昴す郢ァ繧ッ lap 投稿者: 投稿日:2025/01/13(Mon) 02:40  

郢昴らケ昴サ縺晉ケ昴す郢ァ繧ッ https://apfa.io/groups/200-mcg-discount-cytotec

https://apfa.io/groups/order-aceon-order-amex/


[17] はじめて 投稿者:プロキオン 投稿日:2023/03/05(Sun) 00:09  

ガンドレスのホームページで見ました。


[16] ひさびさすぎる 投稿者:睡魔 投稿日:2013/09/06(Fri) 18:52  

かきこみ。
ぜーんぜんつかってないなここ。
仕事が忙しいのは事実だが。


[15] あれれ 投稿者:睡魔 投稿日:2008/08/04(Mon) 21:43  

自宅からもふつーにアクセスできるぞ。
サーバーサイドのエラーだったのか?
メモ取ってないけど,tDiaryのプログラム上のエラーみたいなメッセージだったのに。


[14] あのエラーはなんだったのだ 投稿者:睡魔 投稿日:2008/08/04(Mon) 15:04  

うーむ。自宅外からアクセスするとエラーが出ない。
意味不明じゃ。
tDiary最新版に入れ替えた方が良いんかな?


[13] tDiaryのエラー 投稿者:睡魔 投稿日:2008/08/02(Sat) 21:29  

すごく久しぶりに短期間で日記を更新したというのにエラー…
だいぶ長いこといじってなかったらすぐにはなおせんなぁ


[12] Re:[11] ひさびさにマンガ話 投稿者:睡魔 投稿日:2007/01/24(Wed) 20:12  

こばは

> むんこさんの「ハイパー少女ウッキー!」1巻と

あれ、知らんかった。今度本屋で見てみよー

> チャンピオンに連載中の「24のひとみ」1・2巻を購入。

2巻まだ買ってないです
先週はなんとカラーだったんでびっくりした


[11] ひさびさにマンガ話 投稿者:蒼牙 投稿日:2007/01/24(Wed) 02:22  

むんこさんの「ハイパー少女ウッキー!」1巻と
チャンピオンに連載中の「24のひとみ」1・2巻を購入。

むんこさんは基本はギャグで笑かしてくれつつも、
するっと入ってくるシリアスネタやらが、いい塩梅というか。
「24のひとみ」は、嘘とそれに対するツッコミだけで、
よくもまぁ、あんなにテンポよく話が進められるもんだと感心。
画風も独特なセンスが妙にいい感じですわ。


[10] Re:[9] しつこくなってしまった。 投稿者:睡魔 投稿日:2006/11/25(Sat) 22:28  

どもー

> しっかり高橋よしひろさんは顔を出して自分のスタジオでしゃべってました。
> つまり、ひとによるということなんですねえ。

わっはっは
まあいずれにせよ最近全然テレビを見てないので(武装錬金も録画しといて見るだけだし、しかも忘れることがしばしば・・・)あまり支障はなかったりしますが

> 「マンガ夜話」は本には少しなってますけど、本ではね。

そう、どうせ本にするんならシリーズ化してしっかり出してほしいけどそういうわけでもなく・・・
あれかな、漫画学科のある大学とかいくとビデオがストックされてたりするのかな〜


[9] しつこくなってしまった。 投稿者:やも 投稿日:2006/11/25(Sat) 16:26  

われながら笑えるんですが、また問題が…。
じつは下の番組は「その時歴史が動いた」をたまに観てTVをそのままにしとくと、つづいてやっているのです。
今週もはじめだけちらっと観ていたら、しっかり高橋よしひろさんは顔を出して自分のスタジオでしゃべってました。
つまり、ひとによるということなんですねえ。しまった。

「マンガ夜話」は本には少しなってますけど、本ではね。
けっこう、気になるものはビデオに残したりしてましたけど。


[8] Re:[7] ちかごろ2 投稿者:睡魔 投稿日:2006/11/21(Tue) 20:53  

どもー

> 別に漫画家さん本人が出てくるわけじゃないんです。
> ちょこっとプロフィール紹介はあるけど、
> あとは絵物語みたいな感じです。

あ、さうなんですか

> http://www.nhk.or.jp/anouta/
> 巨匠もあれば…いろいろみたいですね。いまリストを見て佐伯かよのの次の週が新谷かおるだったりして、ちょっと笑えました。

ふうむ、リストをみると、別に曲にあわせて漫画家を選んでるわけでもなさそうだし。。。
なんだか漫画家にとってはあらたなる挑戦ということで刺激があるのか。。。な?

> だから「マンガ夜話」こそまたやってほしいと思ったり。

それはたしかに。
つうかあれまとめてビデオだせないのかなあ


[7] ちかごろ2 投稿者:やも 投稿日:2006/11/20(Mon) 14:35  

しまった。
わかりにくかったですね。もうしわけない。
別に漫画家さん本人が出てくるわけじゃないんです。
ちょこっとプロフィール紹介はあるけど、
あとは絵物語みたいな感じです。
なんだか下の書き方だと、その場で話を聞いて、じゃじゃーんと絵にしちゃうみたいですねえ。
http://www.nhk.or.jp/anouta/
巨匠もあれば…いろいろみたいですね。いまリストを見て佐伯かよのの次の週が新谷かおるだったりして、ちょっと笑えました。
漫画家自身が出演するのはべつに、「マンガノゲンバ」というのがありますけどね。
一回だけますむらひろしの時に録画だけはしましたが、個人的には作り手の話って、聞かなくてもいいことだったりするので、だから「マンガ夜話」こそまたやってほしいと思ったり。


[6] Re:[5] ちかごろ 投稿者:睡魔 投稿日:2006/11/15(Wed) 00:31  

やもさんおひさです。

> 最近NHKで昔の歌にまつわる視聴者の思い出をいろんな漫画家が絵にする、というような番組

ぜんぜん知りませんでした。
なんかえらくニッチな層を狙っているような・・・

>この前竹本泉でしたよ。

びつくり
あの人テレビでることってあるんですね

「武装錬金」はジャンプで連載されていて打ち切られた漫画です。打ち切られたのにアニメ化ってのがわけわかりませんが。録画し忘れが多くて実はちゃんと見たのは一回こっきりです。

> 意味がさっぱりわからないんで、首をひねっていたのです。

あのシーンは映画だけ見てたらわけわからないですよね。
詰め込みすぎというか・・・

亡国のイージスは小説は好きなんですが、映画は、及第点だけど惜しいというか。だいぶ前に見たきりなんで記憶がすでにおぼろげだなあ


[5] ちかごろ 投稿者:やも 投稿日:2006/11/14(Tue) 15:51  

最近NHKで昔の歌にまつわる視聴者の思い出をいろんな漫画家が絵にする、というような番組がやってますが、この前竹本泉でしたよ。
といっても他人の思い出話なんかには興味ないんでいつも観てませんが、たまたま目撃したわけで、取り上げられた歌が長渕某の「乾杯」なのですぐTVを消してしまいました。
「武装錬金」というのはまったく知りませんでしたが、アニメは観てみました。たいへんストレートなOP主題歌の歌詞が好感もてますね。

そうだ、この前TVで映画「亡国のイージス」を観ましたが、あれはキスシーンだったんですね。
いや、実際CM等でちらりと観た時は水中でキス、にしか見えなかったのですが、実際にはじめから観るとひどく唐突で。
意味がさっぱりわからないんで、首をひねっていたのです。

http://kamakura.cool.ne.jp/nanyanpm/ochiba/ochiba.html


[4] Re:[3] あららん 投稿者:睡魔 投稿日:2006/10/11(Wed) 20:40  

> スパム対策、効果あったようですな。
やー、すごいですね。
あとは迷惑メール対策です・・・
> 「らいか・デイズ」4巻買いました。
あ、出てるの知らんかった
買いに行こう
なんだか最近仕事に追われてるので、なんとも余裕がありません・・・らいか・でいずでも読んで和まないとなあ

http://suima.sakura.ne.jp/


[3] あららん 投稿者:蒼牙 投稿日:2006/10/11(Wed) 00:23  

スパム対策、効果あったようですな。

「らいか・デイズ」4巻買いました。
ほのぼのと良いですわ〜


[2] というわけで 投稿者:睡魔 投稿日:2006/10/05(Thu) 16:08  

isso氏の改造スクリプトを使ってみた。効果のほどはいかに。


[1] 掲示板管理 投稿者:睡魔 投稿日:2006/10/01(Sun) 22:25  

ここ2・3日だけで、スパム投稿が50通を越えるという異常事態。管理し切れねぇ。もっとセキュリティのきついやつを探すか、いっそのことこの掲示板なくすかもしれません。


処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso